日々のこと– category –
-
人生ではじめて梅シロップをつくってみたら大変おいしかった話
一回やってみよう! 5月中旬から6月半ばまで、梅の実が沢山販売される時期ですね。 「梅しごと」なんて、私には縁がないものだと思っていました。 毎年スルーしてきましたが、今年一回やってみたいかもと思い作ってみることに。 やってみたらとても簡単に... -
ChatGPTに悩み相談してみたら思いのほか救われた件
何度聞いてもこたえてくれてありがとう(感涙) ある日こんな投稿をスレッズで見かけました。 ChatGPTに育児の悩みを相談したらストレスがめちゃくちゃ減った テキスト、画像、音声、動画、コードなどを新しく生成するAIの中で有名な『ChatGPT』。 文章作... -
【iHerb】無料で商品をゲットできる方法をご紹介します
欲しい商品全部無料! 世界185ヶ国以上で利用されている最大級のコスメ・サプリメント通販「iHerb(アイハーブ)」。 日本では市販されていない製品も多く取り扱っており、リーズナブルな価格で高品質なアイテムが購入できます。 私も2023年にアイハーブデ... -
【水耕栽培】百均アイテムで虫よけを作ってみた
お外に出ても怖くない!! 観葉植物の中でも比較的栽培が簡単といわれるポトスすら枯らす女、山田です。 そんな私が 何か育てたい(観葉植物以外で) と思っていた際、ある動画を見て水耕栽培をやってみることにしました。 種から発芽して、少しずつ育って... -
自分が姑になったらやらない7つのこと
親戚と言えど元々他人だからね 結婚して10年以上。 親戚づきあいや友達の経験談、SNSでのお嫁さん側の意見を沢山聞いたりする中で 私が姑になったらこれ絶対やらない と決めたことがありました。 結婚観や家族観が変化していく中で、お互い心地いい関係を... -
【国家試験】数字に弱い私が2週間でFP3級合格するまでにやったこと
お金と税金の仕組みを学んでみよう! 社会保険や年金、税金。 大人になってから知ることの多い制度ですが、実際どんな仕組みでどう使われているのかはほとんどわかっていないまま過ごしてきました。 しかし、昨今の税金の多さや物価高、日々かけている保険...